割と耳当たりが良い気がする
Official髭男dism【Anarchy】
https://www.youtube.com/watch?v=H_2jH6XVYU0
どうかしてる どうかしてる
どうかしてる 度を越してる
同化してる 同化してる
銅貨してる 銅貨してる
Official髭男dism【Anarchy】
https://www.youtube.com/watch?v=H_2jH6XVYU0
どうかしてる どうかしてる
どうかしてる 度を越してる
同化してる 同化してる
銅貨してる 銅貨してる
「戦隊」を「洗体」にすると
2022年2月11日 日常
何やら極上サービスが受けられそうな予感である
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」3月6日(日)放送開始!
https://www.youtube.com/watch?v=l5Sv64Zqpv4
【暴太郎戦隊ドンブラザーズ】スペシャル動画
https://www.youtube.com/watch?v=H9xizMQlTX0
その場合個人的なお勧めはターボレンジャーだね
「高速洗体」となるとなかなか面白そうである
なんなら「高速」も「拘束」に変えてしまえば
「拘束洗体」という朝鮮玉入れも歓喜しそうなプレイになりそう
まあゴレンジャーの時点で「秘密洗体」であるからして
とはいえチェンジマンの「電撃洗体」も割と過激なサービス感
「百獣洗体」はかなりマニアックなものになりそうである
玉入れは元気に電柱を上り下りしているのだろうか
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」3月6日(日)放送開始!
https://www.youtube.com/watch?v=l5Sv64Zqpv4
【暴太郎戦隊ドンブラザーズ】スペシャル動画
https://www.youtube.com/watch?v=H9xizMQlTX0
その場合個人的なお勧めはターボレンジャーだね
「高速洗体」となるとなかなか面白そうである
なんなら「高速」も「拘束」に変えてしまえば
「拘束洗体」という朝鮮玉入れも歓喜しそうなプレイになりそう
まあゴレンジャーの時点で「秘密洗体」であるからして
とはいえチェンジマンの「電撃洗体」も割と過激なサービス感
「百獣洗体」はかなりマニアックなものになりそうである
玉入れは元気に電柱を上り下りしているのだろうか
フェルミ推定の馬鹿さ加減と
2022年2月8日 日常それを初任研でやる頭の弱さ
フェルミ推定(フェルミすいてい、英: Fermi estimate)とは、
実際に調査することが難しいような捉えどころのない量を、
いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し、短時間で概算することである。
例えば「東京都内にあるマンホールの総数はいくらか?」
「地球上に蟻は何匹いるか?」など、
一見見当もつかないような量に関して推定する事、またはこの種の問題を指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9F%E6%8E%A8%E5%AE%9A
フェルミ推定(フェルミすいてい、英: Fermi estimate)とは、
実際に調査することが難しいような捉えどころのない量を、
いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し、短時間で概算することである。
例えば「東京都内にあるマンホールの総数はいくらか?」
「地球上に蟻は何匹いるか?」など、
一見見当もつかないような量に関して推定する事、またはこの種の問題を指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9F%E6%8E%A8%E5%AE%9A
始めました
あぁ お口に合いましたか?
Mr.Children「LOVEはじめました」
https://www.youtube.com/watch?v=hnW-Y2AQEvg
コロナ禍なのにオンライン授業が浸透しない訳とは?
教員、保護者、生徒も後ろ向きな回答
https://toyokeizai.net/articles/-/507284
あぁ お口に合いましたか?
Mr.Children「LOVEはじめました」
https://www.youtube.com/watch?v=hnW-Y2AQEvg
コロナ禍なのにオンライン授業が浸透しない訳とは?
教員、保護者、生徒も後ろ向きな回答
https://toyokeizai.net/articles/-/507284
いけないことがあると思うのだね
「良かれと思って」が子どもの自立を妨げている?
先回り育児をやめてみよう
https://benesse.jp/kosodate/202012/20201222-1.html
子どもの失敗の機会を奪う「悪い先回り」を今すぐやめて、
「いい先回り」をするための工夫とは?
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_KodomoManabiLabo_58735/
「良かれと思って」が子どもの自立を妨げている?
先回り育児をやめてみよう
https://benesse.jp/kosodate/202012/20201222-1.html
子どもの失敗の機会を奪う「悪い先回り」を今すぐやめて、
「いい先回り」をするための工夫とは?
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_KodomoManabiLabo_58735/
何であったのか
ゆとり世代には学力の低下と引き換えに
異常に発達した能力があります。
【2013年】【岡田斗司夫/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=pzztWx-yimI
ゆとり教育という試みがあって
これは従来の「詰め込み型学習」「知識偏重型」の学習に対して
「自分で考える力」を養い「生きる力」を育むという
そういう趣旨のもと学校での教育を変えようとした動きであるが
結局考えた奴は結構頭の良い奴で
成程2022年になってみれば
分からないことはスマホンでも使えば数秒で調べられるもので
知識を知っているという事は大して重要では無くて
その知識を如何に使いこなすか或いは知識を使って
どう課題を解決していくかが重要になってくる
といった状況も
体感的に理解する連中も増えているとは思うのだが
ゆとり教育の試みが行われた当時にこの理解は難しかっただろうね
社会を構成しているのは詰め込み教育で育った歯車達であるし
社会を支えているのは詰込み型の競争を勝ち抜いた詰め込み歯車達であるし
この新しい価値観について構成員は理解できなかったのである
彼等が注目したのは円周率が3になるなんてことで
学校で教えられることが減って子会社の学力が落ちることが心配
これではこの先の競争には勝ち抜くことはできないとか
結局知識を頭に入れる→紙に書きだす
良い高校を出て良い大学を出て一流企業に勤める
という価値観以外を知らないものだから
子会社には学力斜面に取り付いてそこを登る方法しか伝えられないというかね
まあ思うに今もそうなのであるが
こういうのを考える奴は頭が良くてなかなか良い事を言っているのだが
こいつらは頭が良いだけにその他大勢の愚かな連中のマインドを理解していない
低能が理解に届くような工夫をして考え方を伝えることができないもので
指示が下に降りていくたびに「なぜ?」はなくなり
現場に降りてきたときには
「なにを」「どうやって」の行為だけが残るという状況で
多くの日本国民には「教えられることが減って皆馬鹿になる」
くらいの気持ちしか抱かせることが出来なかったのジャマイカ
個人的にはなかなか立派な考え方であったと思うのだけどね
歯車からの脱却を国家ぐるみで目指したというところかな
残念ながらその趣旨は多くの歯車には伝わらなかったし
ちょっと賢い歯車にとっては
自分の歯車的努力で勝ち取ってきた地位が
将来的に脅かされることになるかもしれない試みだもので
敢えて反対側に回ってみせたという場合もあるかもしれない
とはいえ2022年の現在においても
知識を詰め込んでちょっとでも上の学校に行ってから
大企業に就職することが素晴らしいなんていう価値観は残っているし
実際にそういう価値観で回っている組織も沢山あるものだから
世界規模の大きな価値観の変化を見ない振りをしても
まだまだ生きてはいけると思う訳で
歯車は歯車のまま生きて行けるのだったら
赤のピルなんか飲まずに
ずっと目覚めない方が良い人生なんだよきっと
ただ未来を生きるちびっ子たちにその価値観を押し付けるのは
子会社にとって可哀想な未来を作る可能性があるよねということで
ゆとり世代には学力の低下と引き換えに
異常に発達した能力があります。
【2013年】【岡田斗司夫/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=pzztWx-yimI
ゆとり教育という試みがあって
これは従来の「詰め込み型学習」「知識偏重型」の学習に対して
「自分で考える力」を養い「生きる力」を育むという
そういう趣旨のもと学校での教育を変えようとした動きであるが
結局考えた奴は結構頭の良い奴で
成程2022年になってみれば
分からないことはスマホンでも使えば数秒で調べられるもので
知識を知っているという事は大して重要では無くて
その知識を如何に使いこなすか或いは知識を使って
どう課題を解決していくかが重要になってくる
といった状況も
体感的に理解する連中も増えているとは思うのだが
ゆとり教育の試みが行われた当時にこの理解は難しかっただろうね
社会を構成しているのは詰め込み教育で育った歯車達であるし
社会を支えているのは詰込み型の競争を勝ち抜いた詰め込み歯車達であるし
この新しい価値観について構成員は理解できなかったのである
彼等が注目したのは円周率が3になるなんてことで
学校で教えられることが減って子会社の学力が落ちることが心配
これではこの先の競争には勝ち抜くことはできないとか
結局知識を頭に入れる→紙に書きだす
良い高校を出て良い大学を出て一流企業に勤める
という価値観以外を知らないものだから
子会社には学力斜面に取り付いてそこを登る方法しか伝えられないというかね
まあ思うに今もそうなのであるが
こういうのを考える奴は頭が良くてなかなか良い事を言っているのだが
こいつらは頭が良いだけにその他大勢の愚かな連中のマインドを理解していない
低能が理解に届くような工夫をして考え方を伝えることができないもので
指示が下に降りていくたびに「なぜ?」はなくなり
現場に降りてきたときには
「なにを」「どうやって」の行為だけが残るという状況で
多くの日本国民には「教えられることが減って皆馬鹿になる」
くらいの気持ちしか抱かせることが出来なかったのジャマイカ
個人的にはなかなか立派な考え方であったと思うのだけどね
歯車からの脱却を国家ぐるみで目指したというところかな
残念ながらその趣旨は多くの歯車には伝わらなかったし
ちょっと賢い歯車にとっては
自分の歯車的努力で勝ち取ってきた地位が
将来的に脅かされることになるかもしれない試みだもので
敢えて反対側に回ってみせたという場合もあるかもしれない
とはいえ2022年の現在においても
知識を詰め込んでちょっとでも上の学校に行ってから
大企業に就職することが素晴らしいなんていう価値観は残っているし
実際にそういう価値観で回っている組織も沢山あるものだから
世界規模の大きな価値観の変化を見ない振りをしても
まだまだ生きてはいけると思う訳で
歯車は歯車のまま生きて行けるのだったら
赤のピルなんか飲まずに
ずっと目覚めない方が良い人生なんだよきっと
ただ未来を生きるちびっ子たちにその価値観を押し付けるのは
子会社にとって可哀想な未来を作る可能性があるよねということで
糞ポスから4510を思う
2022年2月5日 4510
結局その業種・業態において4510上金を稼ぐための行為を
自分が好きかどうか或いは自分が得意かどうか
これが4510を満喫できるかどうかの
大きなポイントになるのかなと
糞ポスのメインの業務は「販売」だわね
ジャンル的には小売りになるのかな
ちょっと分類が難しくはあるが
店頭販売なのか営業販売なのかネット販売なのか
売り方は色々あるがこれがメインで求められる能力というかね
それを組織として成り立たせるために
管理や経理や人事や買取や整備や監査やそういうのがあるが
会社として存在している以上
どうしても必要としているのは「売れる人」であるね
そんで色々取り組んだ結果
自身にとって販売というのは向いていなかったといえるだろうね
物が売れても特に嬉しくないし
お客さんから「ありがとう」といわれてもそれ程達成感も無い
自身としては金を貰う分のサービスを提供しただけなので
お客さんは金を払った分のサービスを受けて「ありがとう」
こちらはサービス分の金を貰って「ありがとう」
これ以上でもこれ以下でもないという気持ちである
「だから感動を与える接客」とか
「お客様の笑顔が宝物です」的なアプローチは難しかったし
そういう雰囲気を醸し出したりそれっぽい動きをすることはできる訳だが
実際にはそれをナチュラルにやる手合いがいるもので
心からそういう事を思っている連中に比べると精度は落ちるし
なんなら自身がそんな手合いの振りをしていると
心を病んでしまいそうになるわね
とはいえ難しいのは
学生時代に接客を本格的にやって来た訳では無い
バイトだなんだといっても
あれは大して責任も無い中で自由にやるお遊びみたいなものであって
だから本当のところその業務が向いているか向いていないかは
そこそこ潜ってみないと分からないと思うのだね
まあ本当は自分の得意なジャンルは理解していた
人間と接することで何かしらの影響を及ぼしたり
今でいうところの「気付き」を与えたりする部分に
それなりの力はあるということに
とはいえニート回避で炎上していた会社目掛けて
ネタ的に就職をした自身にとっては
取り敢えずその環境で求められるものをやってみようというのが先だったし
実際のところ何が得意で何が不得意なのかもぼんやりしていたし
とにかくありのままを受け入れるというスタンスで4510を始めた訳だね
そんでこれが結構大変だった
要領が分からないジャンルでの戦いで力の掛け方も抜き方も分からない
店の上に住んでいたから通勤は1分だが
その分4510は日付変更前までとか
それでも何かを掴もうと藻掻いていた感だね
やがて昼休みを無くし休日を無くし彼女も無くし
それでも途中で辞めようとは思わなかったね
結局やりたいことが無かったのが続いた理由だね
自分がやりたい4510をじっくり調べて「俺はこれが得意です」とアピールして
そんで思い通りの業種・業態に入った時に
いざ始まってみると内容が思っていたのと違うなんてことは当たり前
というかそれが普通だとも思う訳で
そうすると4510に夢を見てきた連中は
「こんなことは俺が私がやりたかったことじゃない」といって
心折れてその会社を去っていくというかね
とはいえやりたいことが無ければ
続ける理由もないが辞める理由も無いという
実にシンプルな理由で続けることができていたという事だね
長くいると販売員から店長へ営業から課長へ
色々と立場も変わっていった訳だが
やっぱりどの働き方も魅力的では無かったというか
自身が向いているとは思わなかった
唯一自身が工夫できそうだったのは人事であったが
まあ糞ポスにおいては難しかっただろうね
たてぃかわ店販売員時代に
一度人事の公募が掛かって応募したことがあった
あっちゃんと話をしてまずまずの感じで
店に戻りその話をしたところ当時の店長が「やめておけ」と
店長的には販売力が中途半端な人間が人事に行っても活躍出来はしないと
まずは販売力を付けろとまあこういう事だったのではないかと思うのだが
たてぃかわにおいて販売員が減になると売上ダウンに繋がるし
まあ色々思惑はあったのだろうね
こちらも新卒として入った義理もあるし人事担当に電話を掛けて
店に残りますという旨を伝えて人事の話はそれっきりである
当時の店長は35くらいだったかな
毎日のように怒鳴られ人格否定やら時には殴る蹴るなど
まあ当時訴えていれば数百マソ貰える事案であったとも思えるのだが
それはそれで自身にとっては結構面白かったというか
今までのお上品な暮らしの中で見たことのない
野蛮人との出会いを満喫していたともいえるので
割と好きな数年間であった
1年先輩だったrieさんも同じように自分から行動を起こして
当時立ち上がったばかりのネット販売部門に異動した
彼女もあまり接客が好きでは無くて
客に会わないようによく店の奥に行っては
商品の並べ直しとか埃取りとかをしていた
そんで粗利で給与の上下が出てくる形になった為
そういう場所から遠ざかるためにネット販売部門に行った訳だが
今現在もその部門で働いている
もう14年くらいになるという事かな
きっとそういう場所が向いていたのだろうね
だから思うのは
自分の能力が無いというよりも
環境があっていないケースというのも多々あるだろうなと
それによって無能扱いされたり糞扱いされたり
自身も「販売」という生き方で随分色々やってはみたが
そこについてはきっと凡中の凡といった具合であっただろうね
とはいえ新卒相手のセミナーなんかの手応えはあったし
後輩も色々相談をしに来てくれていたので
結局のところ人間関係の色々を取り回す方が向いているのだろうな
なんてことを思っていたし
とはいえ折角だから凡であることにも取り組んでみようとか
人間関係力という点では糞ポスには期待されていないと思っていたので
4510上それを発揮する場面というのはそれ程なかったかなと
まあ他の連中からは「よくあんなのと一緒にいられるね」
といわれたつまようじと仲良く4510をしていたくらいの発揮の仕方である
まあ最初から自分自身の得意を十分理解してそのジャンルで戦うことが出来たら
ストレスも無く楽しい4510生活なのかもしれないが
やっぱりやってみないと分からないことは多々あって
とはいえどのくらい潜れば向き不向きを判断できるのかというのはよく分からない
「3年は辞めずにやってみろ」とかよくいわれるけれども
見切りの早い連中にとっては
3日で「ここは向いていない」と感じると思うのだね
とはいえ早く切り過ぎても
本当は向いていたかもしれないという可能性を検証できないかなと
自分に合った4510を見つけるというのもなかなか難しくはある
だからオールラウンドプレイヤーというのは格好よく思えるけれど
実際にはなかなかそういう人間は存在していなくて
販売ではパッとしなかったけれど経理に入ったら抜群だったとか
PCはまるで駄目だけれどお客さんの心を掴む販売は最高の出来だとか
そういうことは往々にしてある訳で
自分の能力が発揮できないことを
自分の能力不足のせいだと反省するのもいいけれど
環境のせいという場合もよくある話だよねと思ったという事で
それも含めてどう生きるかを「自分で決める」という事だし
そんな未来のビジネスマソとなる少年少女が
その生き方を「自分で決める」ことができるようになるための練習を
現在はとある場所でこっそり行っているという次第である
自分が好きかどうか或いは自分が得意かどうか
これが4510を満喫できるかどうかの
大きなポイントになるのかなと
糞ポスのメインの業務は「販売」だわね
ジャンル的には小売りになるのかな
ちょっと分類が難しくはあるが
店頭販売なのか営業販売なのかネット販売なのか
売り方は色々あるがこれがメインで求められる能力というかね
それを組織として成り立たせるために
管理や経理や人事や買取や整備や監査やそういうのがあるが
会社として存在している以上
どうしても必要としているのは「売れる人」であるね
そんで色々取り組んだ結果
自身にとって販売というのは向いていなかったといえるだろうね
物が売れても特に嬉しくないし
お客さんから「ありがとう」といわれてもそれ程達成感も無い
自身としては金を貰う分のサービスを提供しただけなので
お客さんは金を払った分のサービスを受けて「ありがとう」
こちらはサービス分の金を貰って「ありがとう」
これ以上でもこれ以下でもないという気持ちである
「だから感動を与える接客」とか
「お客様の笑顔が宝物です」的なアプローチは難しかったし
そういう雰囲気を醸し出したりそれっぽい動きをすることはできる訳だが
実際にはそれをナチュラルにやる手合いがいるもので
心からそういう事を思っている連中に比べると精度は落ちるし
なんなら自身がそんな手合いの振りをしていると
心を病んでしまいそうになるわね
とはいえ難しいのは
学生時代に接客を本格的にやって来た訳では無い
バイトだなんだといっても
あれは大して責任も無い中で自由にやるお遊びみたいなものであって
だから本当のところその業務が向いているか向いていないかは
そこそこ潜ってみないと分からないと思うのだね
まあ本当は自分の得意なジャンルは理解していた
人間と接することで何かしらの影響を及ぼしたり
今でいうところの「気付き」を与えたりする部分に
それなりの力はあるということに
とはいえニート回避で炎上していた会社目掛けて
ネタ的に就職をした自身にとっては
取り敢えずその環境で求められるものをやってみようというのが先だったし
実際のところ何が得意で何が不得意なのかもぼんやりしていたし
とにかくありのままを受け入れるというスタンスで4510を始めた訳だね
そんでこれが結構大変だった
要領が分からないジャンルでの戦いで力の掛け方も抜き方も分からない
店の上に住んでいたから通勤は1分だが
その分4510は日付変更前までとか
それでも何かを掴もうと藻掻いていた感だね
やがて昼休みを無くし休日を無くし彼女も無くし
それでも途中で辞めようとは思わなかったね
結局やりたいことが無かったのが続いた理由だね
自分がやりたい4510をじっくり調べて「俺はこれが得意です」とアピールして
そんで思い通りの業種・業態に入った時に
いざ始まってみると内容が思っていたのと違うなんてことは当たり前
というかそれが普通だとも思う訳で
そうすると4510に夢を見てきた連中は
「こんなことは俺が私がやりたかったことじゃない」といって
心折れてその会社を去っていくというかね
とはいえやりたいことが無ければ
続ける理由もないが辞める理由も無いという
実にシンプルな理由で続けることができていたという事だね
長くいると販売員から店長へ営業から課長へ
色々と立場も変わっていった訳だが
やっぱりどの働き方も魅力的では無かったというか
自身が向いているとは思わなかった
唯一自身が工夫できそうだったのは人事であったが
まあ糞ポスにおいては難しかっただろうね
たてぃかわ店販売員時代に
一度人事の公募が掛かって応募したことがあった
あっちゃんと話をしてまずまずの感じで
店に戻りその話をしたところ当時の店長が「やめておけ」と
店長的には販売力が中途半端な人間が人事に行っても活躍出来はしないと
まずは販売力を付けろとまあこういう事だったのではないかと思うのだが
たてぃかわにおいて販売員が減になると売上ダウンに繋がるし
まあ色々思惑はあったのだろうね
こちらも新卒として入った義理もあるし人事担当に電話を掛けて
店に残りますという旨を伝えて人事の話はそれっきりである
当時の店長は35くらいだったかな
毎日のように怒鳴られ人格否定やら時には殴る蹴るなど
まあ当時訴えていれば数百マソ貰える事案であったとも思えるのだが
それはそれで自身にとっては結構面白かったというか
今までのお上品な暮らしの中で見たことのない
野蛮人との出会いを満喫していたともいえるので
割と好きな数年間であった
1年先輩だったrieさんも同じように自分から行動を起こして
当時立ち上がったばかりのネット販売部門に異動した
彼女もあまり接客が好きでは無くて
客に会わないようによく店の奥に行っては
商品の並べ直しとか埃取りとかをしていた
そんで粗利で給与の上下が出てくる形になった為
そういう場所から遠ざかるためにネット販売部門に行った訳だが
今現在もその部門で働いている
もう14年くらいになるという事かな
きっとそういう場所が向いていたのだろうね
だから思うのは
自分の能力が無いというよりも
環境があっていないケースというのも多々あるだろうなと
それによって無能扱いされたり糞扱いされたり
自身も「販売」という生き方で随分色々やってはみたが
そこについてはきっと凡中の凡といった具合であっただろうね
とはいえ新卒相手のセミナーなんかの手応えはあったし
後輩も色々相談をしに来てくれていたので
結局のところ人間関係の色々を取り回す方が向いているのだろうな
なんてことを思っていたし
とはいえ折角だから凡であることにも取り組んでみようとか
人間関係力という点では糞ポスには期待されていないと思っていたので
4510上それを発揮する場面というのはそれ程なかったかなと
まあ他の連中からは「よくあんなのと一緒にいられるね」
といわれたつまようじと仲良く4510をしていたくらいの発揮の仕方である
まあ最初から自分自身の得意を十分理解してそのジャンルで戦うことが出来たら
ストレスも無く楽しい4510生活なのかもしれないが
やっぱりやってみないと分からないことは多々あって
とはいえどのくらい潜れば向き不向きを判断できるのかというのはよく分からない
「3年は辞めずにやってみろ」とかよくいわれるけれども
見切りの早い連中にとっては
3日で「ここは向いていない」と感じると思うのだね
とはいえ早く切り過ぎても
本当は向いていたかもしれないという可能性を検証できないかなと
自分に合った4510を見つけるというのもなかなか難しくはある
だからオールラウンドプレイヤーというのは格好よく思えるけれど
実際にはなかなかそういう人間は存在していなくて
販売ではパッとしなかったけれど経理に入ったら抜群だったとか
PCはまるで駄目だけれどお客さんの心を掴む販売は最高の出来だとか
そういうことは往々にしてある訳で
自分の能力が発揮できないことを
自分の能力不足のせいだと反省するのもいいけれど
環境のせいという場合もよくある話だよねと思ったという事で
それも含めてどう生きるかを「自分で決める」という事だし
そんな未来のビジネスマソとなる少年少女が
その生き方を「自分で決める」ことができるようになるための練習を
現在はとある場所でこっそり行っているという次第である
リンゴ発見器であったかもしれないという発見
あなたは「水ダウ」に散りばめられた
悪意の演出に気づけていますか?
【水曜日のダウンタウン】【岡田斗司夫/切り抜き】
https://youtu.be/ujGXGaOhtNE?t=131
あなたは「水ダウ」に散りばめられた
悪意の演出に気づけていますか?
【水曜日のダウンタウン】【岡田斗司夫/切り抜き】
https://youtu.be/ujGXGaOhtNE?t=131
トンボ鉛筆の公式ツイッター
2022年2月4日 日常
過去5年間で3月11日だけツイートしていないことが判明
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2013963.html
トンボ鉛筆事件・佐藤佳弘の現在はクビ?
震災時のメール内容とその後まとめ
https://newsmatomedia.com/tombow
今回予約出来なかった方もまた一緒に加わり
書類選考がされる可能性があります。
しかし、書類はまだ予約した皆さんしか持っていません。
運であろうとなんであろうと
他人よりも先に1歩でたと言う事実に対しての
メリットを皆さんに与えたいと思っています。
履歴書やエントリーシートを記入するまでもの凄く時間が与えられています。
説明会までの時間、みなさんがどんな風に過ごしたかで
出来栄えが全然違ってくると思います。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2013963.html
トンボ鉛筆事件・佐藤佳弘の現在はクビ?
震災時のメール内容とその後まとめ
https://newsmatomedia.com/tombow
今回予約出来なかった方もまた一緒に加わり
書類選考がされる可能性があります。
しかし、書類はまだ予約した皆さんしか持っていません。
運であろうとなんであろうと
他人よりも先に1歩でたと言う事実に対しての
メリットを皆さんに与えたいと思っています。
履歴書やエントリーシートを記入するまでもの凄く時間が与えられています。
説明会までの時間、みなさんがどんな風に過ごしたかで
出来栄えが全然違ってくると思います。
東京外大卒の古川遥夏さん
2022年1月29日 AV風俗グラビア
AV出演がバレるwwwwww
http://zch-vip.com/archives/58950017.html
AV出演バレの東京外大卒の意識高い系まんさんのご尊顔
http://zch-vip.com/archives/58940375.html
AV出演疑惑のベンチャーCEO女さん、ネ民に宣戦布!!!
http://zch-vip.com/archives/58956618.html
http://zch-vip.com/archives/58950017.html
AV出演バレの東京外大卒の意識高い系まんさんのご尊顔
http://zch-vip.com/archives/58940375.html
AV出演疑惑のベンチャーCEO女さん、ネ民に宣戦布!!!
http://zch-vip.com/archives/58956618.html