飯の記録でも

2017年3月22日 OB-HERO
飯の記録でも
取っておくべきだったのジャマイカと思っている
毎日かエブリデイだものでどうにも

どうやら

2017年3月21日 OB-HERO
移動距離は423㌔のようである

4輪で高速移動を含めて5時間25分
東京発だと西は神戸あたり北は盛岡あたりまでである
なかなかパンチが効いているのであるね

祝日とは

2017年3月20日 OB-HERO
ある場面においては
なかなかに面倒臭いものであって

中華屋の

2017年3月16日 OB-HERO
中華屋の
中華屋の
マニュアル対応的な

ジソギスカソ

2017年3月15日 OB-HERO
ジソギスカソ
ジソギスカソ
ジソギスカソ
パーリーナイ

パソコン

2017年3月14日 OB-HERO
復旧完了

保護者の魂

2017年3月12日 OB-HERO
保護者の魂
保護者の魂
保護者の魂
100まで

果たして

2017年3月11日 OB-HERO
果たして
果たして
果たして
意味があるのだろうかというね
おふくろの味とは
何なのか

母と自転車

2016年8月14日 OB-HERO
の話

OB-HERO

2016年8月12日 OB-HERO
OB-HERO
OB-HERO
OB-HERO

最終日というか

2016年8月11日 OB-HERO
最終日というか
最終日というか
最終日というか
最終夜というか

同級生と

2016年8月10日 OB-HERO
同級生と
同級生と
同級生と
宴会につき

ジソギスカソ

2016年8月9日 OB-HERO
ジソギスカソ
ジソギスカソ
ジソギスカソ
食した訳だが

タレ漬けジソギスカソを炭火で焼くというね
これがソウルフードとしての
至高のジソギスカソスタイルということになるのだろうな

YUKIちゃんと
会合など

アルバム

2016年8月7日 OB-HERO
アルバム
アルバム
アルバム
えらい量である
実に久しぶりに
実に久しぶりに
実に久しぶりに
良質な睡眠である
岩見沢→江別→札幌→OB-HERO
岩見沢→江別→札幌→OB-HERO
岩見沢→江別→札幌→OB-HERO
19

寄生虫

2016年8月6日 OB-HERO
寄生虫
寄生虫
寄生虫
只今札幌より実家に向かっている訳だが
特急が急停車して
なんだろねと思ったら

「前を走る電車が鹿と衝突しました」
「只今撤去作業を行っておりますのでしばらくお待ちください」
とのことであった

鹿に「撤去」があっているのかは知らんが
相変わらず試される大地ではあるなと思った記念
これはもう相当に
複雑な気持ちであるな

1 2 3 4 5 6