という話
本日集合時間ギリギリだったもので
干してある洗濯物の中から襟つきシャツを選択
そんで慌てて2輪で会場入りしたのだが
席についてちょっと触ってみると
見事にシャツを裏表に着ていてだね
首の後ろのタグがちくちく痛い場合はこれを取っているのと
裏返しだったのだが襟は上手いことおさまっていたので
到着まで全く気付かず
前のほうだったので突然脱衣すると注目は不可避
GMなら気にせずやるのだがさすがに一般人の前ではということで
頑張って何でもないように過ごした
ま人のことなど誰も気にしていないと思ってはいるが
それでも気にしている自分がいるなと思って
俯瞰してみるとなかなか面白かった
本日集合時間ギリギリだったもので
干してある洗濯物の中から襟つきシャツを選択
そんで慌てて2輪で会場入りしたのだが
席についてちょっと触ってみると
見事にシャツを裏表に着ていてだね
首の後ろのタグがちくちく痛い場合はこれを取っているのと
裏返しだったのだが襟は上手いことおさまっていたので
到着まで全く気付かず
前のほうだったので突然脱衣すると注目は不可避
GMなら気にせずやるのだがさすがに一般人の前ではということで
頑張って何でもないように過ごした
ま人のことなど誰も気にしていないと思ってはいるが
それでも気にしている自分がいるなと思って
俯瞰してみるとなかなか面白かった
You can lead a horse to water,
2015年7月18日 木を植えるbut you can’t make him drink.
馬を水際まで連れて行くことは出来るが
水を飲ませることは出来ない
馬を水際まで連れて行くことは出来るが
水を飲ませることは出来ない